2019年07月02日    固まってしまった鹿

 
 先日、北小松の楊梅の滝(ようばいのたき)を探訪した時のできごとである。

一匹の鹿と突然であった。
(一眼レフのレンズを200mmにとりかえた)
鹿は慌ててその場を立ち去ろうとした。
が、なぜか固まってしまった。
・・・・・
しばし、そのままだったが、ゆっくりときびすを返して遠ざかっていった。

突然鹿に遭遇
固まってしまった鹿
一端逃げかけた
固まってしまった鹿
固まってしまった
固まってしまった鹿





同じカテゴリー(滋賀を歩く)の記事画像
タンポポ綿毛の幾何学模様
雑草の赤紫色の楽園
白い花の名前はタムシバ
琵琶湖の鳥たちとの出会い/浮御堂
薹の文字から見るフキノトウ
「新春の光を追いかけて――比叡山と三上山の風景から」
同じカテゴリー(滋賀を歩く)の記事
 タンポポ綿毛の幾何学模様 (2025-05-02 19:19)
 雑草の赤紫色の楽園 (2025-04-26 08:25)
 白い花の名前はタムシバ (2025-04-10 16:27)
 琵琶湖の鳥たちとの出会い/浮御堂 (2025-03-30 17:24)
 薹の文字から見るフキノトウ (2025-03-24 18:23)
 「新春の光を追いかけて――比叡山と三上山の風景から」 (2025-01-30 18:36)


Posted by nonio at 09:57 │Comments( 1 ) 滋賀を歩く
この記事へのコメント
鹿も、瞬間、興味を持ったのでしょうか?^_^;
Posted by 夢想花夢想花 at 2019年07月04日 06:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。