2010年07月13日    芳香を放つ風ラン

 風ランが、長梅雨時に、涼しげに咲きました。芳香を放つ夜を楽しんでいます。

 風ランは、木に着生している蘭です。単に木について雨が降れば水分を取り、それ以外は養分もほとんどない過酷な条件で育っています。肥料、水など世話をやいてもらうのは好まないのです。
孤高を好む植物なのです。

 木漏れ日が差し込いた中で「風ラン」と呼ばれるように「風を好む」ということです。むしろ、孤高と言うより、飄々として生きているようです。


芳香を放つ風ラン


同じカテゴリー(山野草)の記事画像
彼岸花の多彩な色彩と意味
自然との調和:サギソウの美
オオバノトンボソウの楽園:三上山の攪乱地帯での共生の物語
ウツギの魅力と思い出/花緑公園にて
3年越しに「銀ラン」/野洲市
秋リンドウ/希望が丘
同じカテゴリー(山野草)の記事
 彼岸花の多彩な色彩と意味 (2023-10-09 22:35)
 自然との調和:サギソウの美 (2023-10-01 16:08)
 オオバノトンボソウの楽園:三上山の攪乱地帯での共生の物語 (2023-07-20 16:01)
 ウツギの魅力と思い出/花緑公園にて (2023-06-17 01:49)
 3年越しに「銀ラン」/野洲市 (2023-04-29 05:51)
 秋リンドウ/希望が丘 (2022-11-18 04:14)

Posted by nonio at 11:51 │Comments( 0 ) 山野草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。