2018年11月17日    三筋の滝/甲賀市信楽町田代

 
 紅葉の時期、12号線栗東信楽線を走らせ、大津市の南東部の山間にある三筋の滝を目指した。
  田代川に沿って車を走らせていると、ふいに滝の看板を見つけた。が、自動車の駐車する場所が見つけられず、行き過ぎてしまった。戻ってくると、駐車場とは言い難いが、わずかに路肩が広くなったところがあった。

 車を降りて、滝音がする遊歩道を下ると、木陰から三筋の水流が眼に入ってきた。滝前まで行くにはあまりにも急峻な地形なので、下降を断念。水平につけられた歩道を行けるところまで進むと、右手に、滝が3本並んだ絶好のビューポイントがあった。落差こそあまりないが、水が勢いよく大釜であった。
行き止まりの歩道から、一旦道路に戻り、東海自然歩道の休憩所が置かれた滝の上部にいった。覗いてみると水量もあり迫力があった。

三筋の滝/甲賀市信楽町田代

三筋の滝/甲賀市信楽町田代三筋の滝/甲賀市信楽町田代三筋の滝/甲賀市信楽町田代



所在地
甲賀市信楽町田代




同じカテゴリー()の記事画像
紅葉の乗鞍高原にて
岐阜県揖斐郡の夫婦滝
伊賀紅葉の白藤滝
同じカテゴリー()の記事
 紅葉の乗鞍高原にて (2018-10-26 09:10)
 岐阜県揖斐郡の夫婦滝 (2017-12-30 06:22)
 伊賀紅葉の白藤滝 (2017-12-04 06:52)


Posted by nonio at 05:58 │Comments( 0 )
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。