2008年11月10日    紅葉真っ只中

11月10日
希望が丘「かえでの森」は、紅葉真っ只中。
かえでが3000本植えられています。毎年、紅葉を楽しんでいます。

紅葉真っ只中
               「かえでの森」手前の自転車道路沿いの紅葉

紅葉真っ只中 
               日本庭園の紅葉
紅葉真っ只中
              日本庭園から少し進んだ所の紅葉(気に入っている所)
紅葉真っ只中 
              中央道路の紅葉



同じカテゴリー(四季)の記事画像
薹の文字から見るフキノトウ
「庭に咲く小さな旅人」草花イオノプシディウム・アカウレ
春夏冬の三季になったら
彼岸花の多彩な色彩と意味
ブロッコリーの花
3年越しに「銀ラン」/野洲市
同じカテゴリー(四季)の記事
 薹の文字から見るフキノトウ (2025-03-24 18:23)
 「庭に咲く小さな旅人」草花イオノプシディウム・アカウレ (2025-02-17 10:08)
 春夏冬の三季になったら (2023-12-14 06:58)
 彼岸花の多彩な色彩と意味 (2023-10-09 22:35)
 ブロッコリーの花 (2023-05-01 22:03)
 3年越しに「銀ラン」/野洲市 (2023-04-29 05:51)


Posted by nonio at 20:27 │Comments( 2 ) 四季
この記事へのコメント
山の神
こんばんは、希望が丘は、紅葉の季節になりました。
毎年、素晴らしい紅葉が見られます。
Posted by noniononio at 2008年11月10日 21:19
滋賀を歩こうさん
こんばんは、急に寒くなり今年の紅葉は色あせも無く綺麗ですね、
もうこんな身近な平地にも紅葉の季節になりましたか!
これからの山歩きは楽しい季節ですね、
Posted by 山の神 at 2008年11月10日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。