紅葉の六甲高山植物園
10.30(火) レイカフォトウオーク例会として、六甲山山頂散策ウオークが計画されたので参加してみた。
JR六甲道駅から六甲山上までの交通機関(バス・ケーブル)、山上での循環バスのフリーパス、施設の入場券や割引券など2,500円がセットされていた。六甲高山植物園/六甲オルゴールミュージアムなど六甲山東エリアを1日楽しんだ。
六甲高山植物園は昭和8年、植物学者牧野富太郎博士の指導で造られ、わが国で最も長い歴史があるらしい。 カエデ類の赤色に、コアジサイやブナの黄色になり、深まる秋を感じることができた。
関連記事