久しぶりに、希望が丘のかえでの森へ行く金曜ウォーキングに出かけた。皆との遅れを詰めるため、薄暗い森を通って近道を辿った。辺りは緑一色の中に、林床に純白の植物を見つけた。
ギンリョウソウ(銀竜草、学名:Monotropastrum humile )別名ユウレイタケ。つぶさにみると、竜の顔や胴体に似ている。ここから、銀色の竜と呼ばれるようになったようだ。
この花言葉は「はにかみ」、「 そっと見守る」。奥ゆかしい花のイメージとして、好意にとらまえるような人もおられる。だが、わたしにとっては、森で出会っても、脱色した植物だとして、気持ち悪さが先に立ち、見向きもしなかった。
ここ、希望が丘・三上山周辺の28番目の山野草になるので、写真に収めることにした。