三上山のツルリンドウの実
三上山の三本の松でツルリンドウを見つけた。正確に言えばKさんに生育場所、そして果実がついたことまで教えてもらった。三上山に咲くツルリンドウ
ここは、びっしりとシダが生い茂っているところ。ツルリンドウがわずかなすき間に間借りしていた。この過酷な環境下で、8ケの淡い青紫色の花を咲かせた。その中の一つの花に紅紫色の艶やかな実を結んだ。
種子が、シダが生い茂るこの場所に落ちたことを悔やむのでなく、如何なる場合であっても最善を尽くし、兎に角、実をつけ、後世に命を託した。
手ぶれを嫌って三脚をセットして大げさに写真を撮っていた。「もっと、実を付けたツルリンドウがあるよ。場所を教えようか」と、3人ずれの登山者に声をかけられたが、生返事をしたので、通り過ぎていった。
わたしは、このやせ地に根を張ったツルリンドウを見守っていたから・・・・・。
希望が丘・三上山周辺のツルリンドウが№21-1番
関連記事