2013年02月15日    「今でしょ」の言葉から「エノキ」植樹

 TVを見ていると、2013年1月ごろから放映開始したトヨタのCMで「いつ買うか?今でしょ!」のフレーズを耳にした。この元は、現代文を教える予備校の林修先生で、以前に東進ハイスクールのCMで発言した「ぢゃ、いつやるか?」「今でしょ」の決めセリフ。
同じニュアンスの「何をしてくれるかではなく、何が出来るか」J.Fケネディ大統領就任演説の言葉も気になる。

 平凡な毎日を送っている私にとっては、貧しい体験しかない。この問いを詰め寄られても返答に困る。が、いろいろ考えあぐんだ結果、最近行ったボランティアの植樹かなー。

小説家、開高健が色紙に好んで書いた言葉

明日、世界が滅びるとしても
今日、君は林檎の樹を植える
   
 野洲川河川には、ケヤキ、エノキ、ムクなどの木々で自然森を形成している。ここに生育している大木のケヤキの種から、2~3年に育った苗木を、荒地のひろばに移植する作業の手伝いをしている。この一帯の森林は、整備の最中で、まだまだ粗削りであるが、森特有の発するさわやかな空気が流れ、気持が和むところである。

「ここが整備されるのは、どのぐらいかかるの」と世話人に尋ねると、
「よくわからないな~。次の世代が継ぐよ」と、気の長い話だ。
「ケアキの樹齢は」と尋ねると、
「ケヤキ、長寿の木であり、場合によっては樹齢が2000年ともいわれている」と返答。

100年後「私」の存在すら皆無
ケアキ、どこまで大きくなるだろ
2000年後を託したこの樹は、私を覚えているだろうか

「今でしょ」の言葉から「エノキ」植樹


「今でしょ」の言葉から「エノキ」植樹

 
 







同じカテゴリー(野洲ぶらぶら)の記事画像
3年越しに「銀ラン」/野洲市
祇王井川の珍しい花筏
2000年後発芽した大賀ハス/弥生の森歴史公園
シャクナゲ近江富士花緑公園から
遅咲きのサトザクラ近江富士花緑公園
米相場の旗振山/野洲周辺
同じカテゴリー(野洲ぶらぶら)の記事
 3年越しに「銀ラン」/野洲市 (2023-04-29 05:51)
 祇王井川の珍しい花筏 (2021-05-03 07:11)
 2000年後発芽した大賀ハス/弥生の森歴史公園 (2017-07-14 15:59)
 シャクナゲ近江富士花緑公園から (2017-05-05 08:54)
 遅咲きのサトザクラ近江富士花緑公園 (2017-04-28 07:37)
 米相場の旗振山/野洲周辺 (2015-05-06 07:30)

Posted by nonio at 11:22 │Comments( 0 ) 野洲ぶらぶら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。